■ビーム電球 電球色 各社メーカーの公表データ値比較
種別 |
品番 |
バルブ径
(mm) |
長さ
(mm) |
口金 |
消費
電力
(W) |
ビーム
角(度) |
全光束
(lm) |
中心
光度
(cd) |
最大
光度
(cd) |
定格
寿命
(h) |
白熱電球 |
BF110V60W |
121 |
135 |
E26 |
60 |
30 |
600 |
1800 |
- |
2000 |
電球形蛍光灯 |
EFBR16EL-C |
120 |
146 |
E26 |
16 |
- |
800 |
- |
- |
8000 |
電球の大きさについは、ほぼ各社同等の大きさとなっています。
消費電力は、やはりLED電球がダントツに少なくなっています。現在使用されている電球が白熱電球ビーム電球の場合、電球形蛍光灯やLED電球に変更するだけで大幅な省エネとなります。
定格寿命も白熱電球と比較しますと、電球形蛍光灯で約4倍。LED電球で約10倍となっています。
販売価格では、やはりLED電球が高い商品となっています。
では、実際に白熱電球から電球形蛍光灯・LED電球へ変更した場合、価格に見合った効果が出るのか? という部分が一番気になる所だと思います。
●定格寿命から換算し電球のみの価格を比較
一番長い定格寿命はLED電球の20000時間を基本ベース・差額については白熱電球をベースとして計算いたしました。
商品分類 |
品番 |
定格寿命 |
20000時間に
達するまでの
交換回数 |
価格
(参考価格) |
20000時間に
達するまでの
交換金額 |
差額 |
白熱電球 |
BF110V60W |
2000 |
10回 |
1155円 |
11550円 |
- |
電球形蛍光灯 |
EFBR16EL-C |
8000 |
2.5回 |
1900円 |
4750円 |
-6,800円 |
※電球形蛍光灯がもっとも低価格という事がわかります。
●電気代の比較 電気代の計算は、「電気代シミュレーション」で算出しております。
電力会社様の契約等により金額は異なります。予めご了承ください。
LED電球の寿命から計算し、定格寿命20000時間を1日10時間点灯した場合 約2000日で定格寿命となります。
年間で考えると約5年と175日ますので、5年として計算をしてみます。
※使用する環境により定格寿命が異なります。
1本を使用した場合
商品分類 |
品番 |
消費電力 |
1ヶ月の電気代 |
1年間の電気代 |
5年間の電気代 |
差額 |
白熱電球 |
BF110V60W |
60W |
289円 |
3468円 |
17340円 |
- |
電球形蛍光灯 |
EFBR16EL-C |
16W |
77円 |
924円 |
4620円 |
-12,720円 |
10本を使用した場合
商品分類 |
品番 |
消費電力 |
1ヶ月の電気代 |
1年間の電気代 |
5年間の電気代 |
差額 |
白熱電球 |
BF110V60W |
60W×10本 |
2890円 |
34680円 |
173400円 |
- |
電球形蛍光灯 |
EFBR16EL-C |
16W×10本 |
770円 |
9240円 |
46200円 |
-127,200円 |
※LED電球 ビーム形は定格寿命が20,000時間となっておりますが、一般形LED電球では40,000時間の商品があります。今回のデータはあくまでもビーム電球での比較となりますので、ご了承ください。計算は当社にて算出しており実際の金額と異なり場合がございます。予めご了承ください。
●電球の明るさ・色合いを比較
最後に、実際に商品を点灯し色の違いや明るさの違いを比較してみます。
■ビーム電球 電球色 各社メーカーの公表データ値比較
種別 |
品番 |
バルブ径
(mm) |
長さ
(mm) |
口金 |
消費
電力
(W) |
ビーム
角(度) |
全光束
(lm) |
中心
光度
(cd) |
最大
光度
(cd) |
定格
寿命
(h) |
白熱電球 |
BF110V40W |
121 |
135 |
E26 |
40 |
25 |
350 |
1200 |
- |
2000 |
電球形蛍光灯 |
EFBR16EL-C |
120 |
146 |
E26 |
16 |
- |
800 |
- |
- |
8000 |
|
■白熱電球 パナソニック BF110V40W ビーム電球 散光形
|
ビーム電球の基本となる明るさと色合いになります。
こちらの写真を元に、電球形蛍光灯とLED電球を比較してください。 |
もっともオーソドックスで多く使用されているビーム電球。
40Wの光で遠距離からの照射でも明るい商品です。
色合いは、オレンジ色となっています。
白熱電球 ビーム球は、調光可能となっています。
白熱電球 ビーム球では、白色光がありませんので、白色光にしたい場合は電球形蛍光灯・LED電球に交換するしかございません。
フィラメント発光なので、どうしても光ムラが出てしまいます。
|
|
■電球形蛍光灯 NEC EFBR16EL-C コスモボールビーム 電球色
|
電球形蛍光灯で唯一ビーム電球形状をした商品です。
この電球形蛍光灯ビーム電球は屋外でも使える電球形蛍光灯です。 |
電球形蛍光灯 EFBR16EL-Cは、光をかなりワイドに照射します。
遠距離からの撮影を白熱電球 BF110V60Wと比較しますと、奥の明るさがなく暗いイメージになりますので、近距離からの照射をオススメいたします。
調光は、対応していません。
色合いは、白熱電球と比べ、黄色が強いイメージの光となっています。
|
■ビーム電球 白色 各社メーカーの公表データ値比較
種別 |
品番 |
バルブ径
(mm) |
長さ
(mm) |
口金 |
消費
電力
(W) |
ビーム
角(度) |
全光束
(lm) |
中心
光度
(cd) |
最大
光度
(cd) |
定格
寿命
(h) |
電球形蛍光灯 |
EFBR16EN-C |
120 |
146 |
E26 |
16 |
- |
800 |
- |
- |
8000 |
LED電球 |
LEL-BR9N-F |
121 |
135 |
E26 |
9 |
30 |
595 |
- |
2180 |
20000 |
■ビーム電球 白色 点灯比較
|
■電球形蛍光灯 NEC EFBR16EN-C コスモボールビーム 電球色
|
電球形蛍光灯で唯一ビーム電球形状をした商品です。
この電球形蛍光灯ビーム電球は屋外でも使える電球形蛍光灯です。 |
白熱電球で白色を発行するビーム電球は販売しておりませんので、この電球形蛍光灯を基本ベースとして違いを参考にしてください。
調光は、対応していません。
電球形蛍光灯 EFBR16EN-Cは、光をかなりワイドに照射します。
遠距離からの撮影の場合、奥の明るさがなく暗いイメージになりますので、近距離からの照射をオススメいたします。
|
|
■LED電球 東芝 E-CORE LEL-BR9N-F ビーム電球 白色相当
|
LED電球のビーム電球として唯一の商品。
このLED電球は屋外でも使えるLED電球です。 |
NEC EFBR16EN-C と比較すると、光の強さが一目瞭然で明るいです。
遠距離・近距離どちらの照射でも、利用することが出来ます。
調光は、対応していません。
また、消費電力が9Wとなっているので電気代がとても安くなります。
定格寿命も20,000時間となっており、電球の交換を少なくすることが出来るので、特に高い所で使用する場合には、大変大きな違いだと思います。
色合いは、NEC EFBR16EN-Cと比べ、青色が強くなっています。
|
|