型名 | MYCYC |
||
電源 | AC100V〜240V 50/60Hz |
消費電力 | 195W |
Max. Flux | 3915lm | 光源 | RGB×各9個 / ホワイト×8個 / アンバー×8個 |
カラーレンジ | 16万7千色 (0-100% 彩度) | 端子 | DMX 入出力 3XLR/5XLR、電源 パワコン入出力 |
ディマー | 0-100% (16-bit ) | 冷却 | 空冷 |
ピークインテンシティ | 5465cd | ドライブカレント | 900mA |
プロトコル | DMX512 | Optics | 45×60° |
パーソナリティ | Tour,TR16,Arc1,Ar1D,Arc2,Ar3,Ar3s,HSV,Pix1,Pix2, (11ch/17ch/3ch/4ch/4ch/5ch/6ch/3ch/6ch/10ch/) |
ストロボ | 0-20Hz |
寸法 | 390x310x298mm | 動作温度 | -20〜45 度 |
付属 | パワコンケーブルx1、ワイヤーx1 | 重量 | 10kg |
RGBAWで、色ムラの少ない美しい混色が可能です。
灯体は、ロアーとアッパーは個別に制御可能です。
従来通りのディマーディレイ(Dim4) と新たにディマーカーブ(CV1 〜 CV3) までリニア含め4種類から選択できます。
【特長】
グランドディマー、R/G/B/W/Aの各色ディマー、カラーマクロ&色温度設定、ストロボ、オートプラグラム呼出、プログラム再生スピード調節、ディミングディレイ選択。
さらにロアー/アッパーの分割制御モードが2種類あります。