メニューを開く
カート
カテゴリー
LED電球・LEDランプ
白熱電球
ハロゲンランプ
直管蛍光灯
特殊直管蛍光灯
円形蛍光灯
電球形蛍光灯
コンパクト蛍光ランプ
HID・水銀灯・高圧ナトリウムランプ
フラッシュライト・懐中電灯
舞台・演出照明・撮影機器
スポットライト
クリップライト
投光器・作業灯
直管蛍光灯器具
LEDベースライト器具
電設資材
その他・工具
スタンド
撮影機材
ガイド
ご利用案内
よくあるご質問(FAQ)
お問い合わせ
注文状況確認 / 各種書類発行
お問い合わせ
■
SHOWTACLE MONCHA.NET(ショータックル モンチャ ドット ネット) レーザー用 コントローラー
トップページ
>
舞台・演出照明・撮影機器
>
各種レーザープロジェクタ
> SHOWTACLE(ショータックル) MONCHA.NET レーザー用 コントローラー
■
SHOWTACLE MONCHA.NET(ショータックル モンチャ ドット ネット) ILDA DMX スタンドアローン レーザー用 コントローラー
MONCHA.NETは、レーザープロジェクターのコントローラーです。
1つのデバイスでILDA、DMX、スタンドアローンの3つのモードがオペレートできます。
MONCHA.NET(モンチャ ドット ネット)とパソコンはEthernetでつなぐため、ILDAケーブルを長く引き回す必要がなくなります。 また、業務用無線LANを使用すれば、無線でのコントロールも可能になります。
DMXでのコントロールの場合、レーザーの関わりのある、スモークマシーン等もプログラムに組み込むことができます。
スタンドアローンのモードでは、パソコンにMONCHA.NET(モンチャ ドット ネット)をつなげなくても、 キューデータをSDカードに入れることで、そのデーターを再生することができます。
そのため、作ったショーを自動で再生することもできます。
テストモードもあるので、レーザーをチェックすることも可能になります。
ソフト内は日本語表示も可能です。
■メーカーサイト:
SHOWTACLE(ショータックル)
■本体仕様
サイズ:115×94×45o
重量:420g
電源:DC12V,170mA
■推奨パソコン
CPU:i5 CPU2GHzのデュアルコアプロセッサ以上
RAM:4GB以上
HDD:80GBのスペース(容量推奨200GB)
OS:Windows XP,Vista,Windows7,8(32,64bit)
接続ポート:Ethernet
■特徴
標準ILDA出力
X、Y軸 16bitバランス
カラー出力 4×8bit
IPアドレス範囲192.168.1.1〜192.168.1.254
最大スキャンレート 40000pps
DMX 512 入力/出力1つずつ
100Mbit Ethernet
本体ボタンによる操作で、IPアドレス、DMXアドレスの設定とスタンドアローン時のショーファイルを操作。
コントロールディスプレイで各種設定が可能。
Ethernet(ILDA)、DMX、スタンドアローンの3つのモードが操作可能
標準SDカードは、容量が32GBまでのSDHCメモリーカード(FAT32対応)
254種類までのアニメーション、エフェクト、ショーをSDカードに保存可能。
DMXでは17チャンネルで操作できます。(ポジション(16bit)、サイズ、回転(16bit)、明暗、カラー、スピード、方向、スキャンレート)
固定IPアドレスによるインターネットもしくはEthernetにより遠隔操作が可能。(リアルタイムでの描写、色の最適化、ブライトネスマップの変更、スタンドアローンモードの操作など)
●SHOWTACLE MONCHA.NET(ショータックル モンチャ ドット ネット) レーザー用 コントローラー
商品CD:1038897
メーカー希望小売価格 \OPEN-
生産終了
PANGOLIN(パンゴリン) QUICKSHOW(クイックショー) FB3-QS ILDA-USB レーザー用 ソフトウエア 正規品
\107,250
タチイ(立井電線)DMXケーブル 2芯 T-DA203 + NEUTRIK XLR 3PIN 黒-銀 1M
\2,321
1つのデバイスでILDA、DMX、スタンドアローンの3つのモードがオペレートできます。
MONCHA.NET(モンチャ ドット ネット)とパソコンはEthernetでつなぐため、ILDAケーブルを長く引き回す必要がなくなります。 また、業務用無線LANを使用すれば、無線でのコントロールも可能になります。
DMXでのコントロールの場合、レーザーの関わりのある、スモークマシーン等もプログラムに組み込むことができます。
スタンドアローンのモードでは、パソコンにMONCHA.NET(モンチャ ドット ネット)をつなげなくても、 キューデータをSDカードに入れることで、そのデーターを再生することができます。
そのため、作ったショーを自動で再生することもできます。
テストモードもあるので、レーザーをチェックすることも可能になります。
ソフト内は日本語表示も可能です。
■メーカーサイト:SHOWTACLE(ショータックル)
■本体仕様
■推奨パソコン
■特徴