メニューを開く
カート
カテゴリー
LED電球・LEDランプ
白熱電球
ハロゲンランプ
直管蛍光灯
特殊直管蛍光灯
円形蛍光灯
電球形蛍光灯
コンパクト蛍光ランプ
HID・水銀灯・高圧ナトリウムランプ
フラッシュライト・懐中電灯
舞台・演出照明・撮影機器
スポットライト
クリップライト
投光器・作業灯
直管蛍光灯器具
LEDベースライト器具
電設資材
その他・工具
スタンド
撮影機材
ガイド
ご利用案内
よくあるご質問(FAQ)
お問い合わせ
注文状況確認 / 各種書類発行
お問い合わせ
■
VERSIA CA-RECIII DMXレコーダー/プレイヤー
トップページ
>
舞台・演出照明・撮影機器
>
DMXコントローラー・インターフェース・スプリッター
> VERSIA CA-RECIII DMXレコーダー/プレイヤー
取扱説明書
■ リアルタイム型DMXレコーダー/プレイヤー
※生産終了となりました。代替品はございません。
VERSIA CA-RECIIIは、スタンドアローンで使用することのできるリアルタイムDMXレコーダー/プレーヤーです。
リアルタイムで他からのDMX出力(照明コンソールなどから創出されるデジタル照明制御信号)を本体やSDカードに記録し、再生することができるリアルタイム型のDMXレコーダー/プレイヤーで、簡単な操作で手軽にショーを記録して単体で再生することができます。
本体には、12個の再生ボタンが付いており、どなたでも簡単にショーオペレーションを行うことが出来ます。
外部コンソールがあれば、あたかもテープレコーダーのようにお互いを接続してショープログラム 全体を記録し、ボタンひとつで再生することができる優れものです。 完パケショーの再生や、固定設備での運用などアイディアひとつでぐっと活用方法が拡がります。
【主な特長】
外部からのDMX信号をリアルタイムに受信してそのまま記録する
(シーケンスショーとしてファイル保存)
シーケンスショーは可変スピード再生可能
DMX入力端子と出力端子はそれぞれ光アイソレート(機材保護)
「シーケンス」および「ステップ」の2つの記録モード
512チャンネル全てのパケット記録に対応、ファイルはSDカードに記録したり、PCやネットワークにアップロード可能
DMX入力端子と出力端子はそれぞれ光アイソレート(機材保護)
「シーケンス」および「ステップ」の2つの記録モード
4つの再生モードを搭載
シーケンスループモード
シーケンスソロモード
オートステップモード
音楽同調ステップモード
内部時計機能を装備 (3回/日×7曜日=計21回まで設定可能)
各種設定や状態表示に便利なLCDディスプレイ装備
【仕様】
型番
Versia CA-REC III
電源入力
DC9〜12V 300mA(付属ACアダプターによる)
DMX入出力端子
XLR3ピン
オス×1 メス×1
DMX対応ch数
512ch
対応SDカード
SD/SDHC 4GB以下
本体寸法及び重量
250×92×40mm、約0,7kg
【寸法図】
●VERSIA CA-REC3 DMXレコーダー/プレーヤー
商品CD:1043851
メーカー希望小売価格 \59,400-
生産終了
生産終了商品
下記記載の商品は既に生産を終了しております。後継品をお求め下さいますようお願い致します。
●VERSIA CA-REC DMXレコーダー(プレーヤー)
生産終了
→ VERSIA CA-RECIII
タチイ(立井電線)DMXケーブル 2芯 T-DA203 + NEUTRIK XLR 3PIN 黒-銀 1M
\2,321
PROTAPES 卓テープ (アーティストテープ) コンソールテープ ホワイト 舞台 撮影用 25MM×55M 照明卓用
\1,419
リアルタイムで他からのDMX出力(照明コンソールなどから創出されるデジタル照明制御信号)を本体やSDカードに記録し、再生することができるリアルタイム型のDMXレコーダー/プレイヤーで、簡単な操作で手軽にショーを記録して単体で再生することができます。
本体には、12個の再生ボタンが付いており、どなたでも簡単にショーオペレーションを行うことが出来ます。
外部コンソールがあれば、あたかもテープレコーダーのようにお互いを接続してショープログラム 全体を記録し、ボタンひとつで再生することができる優れものです。 完パケショーの再生や、固定設備での運用などアイディアひとつでぐっと活用方法が拡がります。
【主な特長】
(シーケンスショーとしてファイル保存)
【仕様】
オス×1 メス×1
【寸法図】