 |
■パナソニック(ナショナル) ライトコントロール・調光器ボックスセット
(ボックス・取付金具・カバー)
ボックス・取付金具・カバーをセットにした商品です。
※ライトコントローラーは、付属しておりません。
【別売】ライトコントローラー |
  |
Aの金具にライトコントローラーを中央に挟みマイナスドライバーを入れ突起を奥に挟みこみます。 |
  |
ボックスの上部に、先ほど作ったコントローラー部分を取りつけます。 |
  |
上からカバー内側部分をネジで固定し、最後にカバーをカチッと押し込み完成。
配線は、ボックス上下左右の配線を出したい部分にカッターで切込みを入れて空けます。 |
※ライトコントローラーは付属しておりません。

|