

 |
■投光器:岩崎 レディオック フラッド (LEDioc FLOOD) LED投光器
【投光器】
省エネに優れる。LEDランプを使用。 ワイドな配光・コンパクトで軽量・電子安定器を内蔵。
屋外投光用白熱電球ランプホルダと比較した場合、同等以上の明るさを得られ、
50%以上の大幅な省エネ・CO2削減を実現(岩崎電気比)できます。
LEDの定格寿命は40,000時間(光束維持率70%時)と白熱電球(300W形)の約20倍の長寿命で、ランプ交換が不要です。イベント・展示会場・店舗看板照明等に利用できます。
今回実験に使用したのは 狭角タイプ のものです。狭角・中角・広角の3種類ございます。
【LED 5W】 LED 8個搭載
イニシャルコストは高くなりますが、LEDライトを使っているので電球代がかからず省電力になります。
光は、黄色味がかった白色光となります。光のムラはある程度出ています。
 |
照射距離7m地点:約129ルクス
メタルハライド150Wとほぼ同等の光をだしています。
LEDなので非常に省エネとなります。
寿命40000時間と長く電球の交換がなくなります。
ただし、遠距離の投光にはあまり向いていないようです。
|
■使用した投光器具
|