メニューを開く
カート
カテゴリー
LED電球・LEDランプ
白熱電球
ハロゲンランプ
直管蛍光灯
特殊直管蛍光灯
円形蛍光灯
電球形蛍光灯
コンパクト蛍光ランプ
HID・水銀灯・高圧ナトリウムランプ
フラッシュライト・懐中電灯
舞台・演出照明・撮影機器
スポットライト
クリップライト
投光器・作業灯
直管蛍光灯器具
LEDベースライト器具
電設資材
その他・工具
スタンド
撮影機材
ガイド
ご利用案内
よくあるご質問(FAQ)
お問い合わせ
注文状況確認 / 各種書類発行
お問い合わせ
■電球豆知識(コンパクト蛍光灯・特性)
トップページ
>
電球豆知識
> 電球豆知識(コンパクト蛍光灯・特性)
■コンパクト形蛍光ランプの特性
●電源電圧変動特性
一般的なコンパクト形蛍光ランプは電源電圧が変化すると、明るさや電気特性が変化します。ランプの推奨範囲でご使用ください。
また、高周波専用蛍光ランプでは、点灯されるインバーターの特性に依存します。
最近では、電源電圧に依存しないインバーター電圧フリータイプも増えてきています。
機種毎の詳細については、照明器具メーカーにお問い合わせください。
■測定条件 ●周囲温度:25度、無風 ●試験用安定器使用 ●口金上向き裸点灯
※商品ページ「
コンパクト蛍光灯
」は、こちらから
●周囲温度特性
コンパクト形蛍光ランプは周囲温度が変化すると、明るさや電気特性が変化します。 ランプの推奨範囲でご使用ください。
■測定条件 ●無風 ●高周波標準回路使用 ●入力電圧一定 ●水平点灯
※商品ページ「
コンパクト蛍光灯
」は、こちらから
●光束立ち上がり特性
ランプ特性に見合った水銀定量技術を採用し光束立ち上がり特性ています。高温性能に配慮した一部の品種(アマルガムタイプ2)では、
低温時には、明るくなるまでに時間がかかることがあります。
※商品ページ「
コンパクト蛍光灯
」は、こちらから
参考資料:東芝LAMPS GENERAL CATALOGUE 2005 より抜粋