■ S1のカッパーモデル!無垢とPVDゴールドコートの二種

■照射画像
OLIGHT(オーライト) S1 CU BATON
- 搭載LED
- CREE
- 明るさ
- MODE1:500-300ルーメン、MODE2:80ルーメン、MODE3:8ルーメン、MODE4:0.5ルーメン
- 照射時間
- MODE1:1.5+90分、MODE2:6時間、MODE3:40時間、MODE4:25日
- 全長×ボディ径
- 61mm×20mm
- ボディ素材
- 銅合金
- 重量
- 約70g (電池含まず)
- 使用電池
- CR123A×1本 or 16340×1本
- 付属品
- テスト用乾電池、ストラップ、ディフューザーワンド
CREE XP-Lを搭載、MAX500ルーメンの明るさです。ポケットなどに挿しやすくするためのダブルクリップを装着。CR123Aリチウム電池1本使用。全長61mm、ヘッド径21mmのコンパクトなボディは電池別で約70g。アルミモデルに比べずっしりと重く、手の中でその存在を主張してきます。
ボディは銅合金を使用。RAWは表面処理されておらず、その表面が経年や使用状況により刻々とその表情を変えます。磨き上げれば元通りの赤銅色になります。PVDコートはボディに金色の薄く強固なメッキを施したもの。美しいゴールドカラーが特徴です。 テールキャップにはマグネットを装備。鉄板など磁力に反応する素材に貼り付けることが出来ます。ハンズフリー作業などで役立ちます。
スイッチはヘッドにある1個のボタンのみ。クリックすると点灯し、再度クリックすると消灯します。3段ある調光は点灯状態時にスイッチを長押しすると明るさが順々に変わり、任意の明るさの時にスイッチから指を離すとその明るさが固定されます。消灯後も調光は記憶されます。
点灯時にスイッチを3回素早く押すとストロボ点滅なり、再度スイッチを軽く押すと消灯します。
点灯時にスイッチを2回素早く押すと「タイマーモード」になります。タイマーは3分もしくは9分から選ぶことが出来、タイマーモード時にスイッチを素早く2回押すことで切替が出来ます。設定時間になると自動的に消灯します。
消灯状態の時に1秒以上長押しするとムーンライトモード(0.5ルーメン)になります。
誤点灯防止のロックアウトはテールキャップを僅かに緩めます。使用時はテールキャップをしっかりと締め込んでください。
常に持ち歩きたくなるユニークで美しいカッパーモデル。機能や明るさに関してはアルミ合金のS1と変りはありませんが、その存在感は特別です。限定生産品につき完売の際はご容赦下さい。
【注意事項】