■ CREE XHP35使用1500lm。マグネット充電対応テールスイッチ搭載の新コンセプトライト

OLIGHT M2R WARRIOR
- 搭載LED
- CREE XHP35
- 明るさ
- MODE 1 : 1500ルーメン、MODE 2 : 700ルーメン、MODE 3 : 250ルーメン、MODE 4 : 60ルーメン、MODE 5 : 15ルーメン、MODE 6 : 1ルーメン
- 照射時間
- MODE 1 : 3分+MODE 2 110分、MODE 2 : 120分、MODE 3 : 6時間15分、MODE 4 : 20時間、MODE 5 : 70時間、MODE 6 : 25日
- 全長 x ベゼル径 x把持部
- 131 mm × 25.4 mm × 24.5 mm
- ボディ素材
- エアログレードアルミニウム合金 Type3 HA
- 重量
- 約 155 g(電池含む)
- 保護等級
- 落下耐久:1.5m、防水IPX8
- 使用電池
- IMR18650リチウムマンガンバッテリー x 1本
- 付属品
- ホルスター、ストラップ、充電器、予備Oリング
外寸は全長131mm、ヘッド直径25.4mmとコンパクト。毎日持ち歩けるサイズです。従来のOLIGHTのスクウェアなチェッカリングから、新しい雰囲気のものになりました。全体的に力強いデザインになっています。
搭載するCREE XHP35は最新世代の高効率LEDです。大光量を発揮する他、同一の明るさの場合従来よりも長い点灯時間を実現できます。 XHP35に凹凸加工の施されたオレンジピールリフレクタを装備。ムラのない均一な照射です。比較的ワイドな配光ですが、パワーがあるためかなり遠距離まで照らすことができます。
電源にはIMR18650リチウムマンガンバッテリーを1本使用。OLIGHT製品に多い、プラス極をテール側に向ける装填方法になります。ライト本体には充電機能を備え、マグネット充電器で簡単に充電できます。電池の着脱の手間がないあため、日常的な仕様に最適です。
操作はテールスイッチとサイドスイッチで行います。サイドスイッチはクリックで点灯&消灯、長押しで調光。テールスイッチの操作では、ターボモードオンリーの操作になります。どちらも電子式スイッチですが、テールスイッチは半押しでの点灯も可能。よりタクティカルな仕様になっています。 また、さらに全ての操作がターボモードとストロボモードだけになるエンハンスモードも備えており、純粋なタクティカル性を追求したフラッシュライトになっています。
充電式ながらIPX8の防水性能を備え、1.5mの落下耐久を誇ります。高品質な航空機用アルミ合金に米軍規格のTYPE 3 HA処理を行い、強靭なボディとなっています。各部のベゼルや充電器に象徴的なOLIGHTブルーを施し、品質の良い仕上げで満足感の高いライト。身の回りからタクティカルなシーンまで、これ一本で賄えるライトです。
【注意事項】