
■付属品一覧

■照射距離約7m
■M20-X WARRIOR サイドスイッチでの照射切替のシンプル操作
OLIGHT(オーライト) M20-X WARRIOR (ウォーリア)
- LED
- Cree XM-L LED
- 明るさ
- Low:10Lumen
- Med:100Lumen
- Hi:500Lumen
- 照射時間
- Low:85h
- Med:5h
- Hi:1h30min
- ストロボ:10Hz
- サイズ
- 140 x 33.5 x 24.80 mm(全長xベゼル径xボディ径)
- 重さ
- 122.5g(電池含まず)
- 防水
- IPX-8
- ※水中ライトとして使用しないでください。
- 使用バッテリー
- CR123A x 2本
- 付属品
- ホルスター/ランヤード/Oリング/テールキャップ
- バッテリーマガジン/ホワイトディフューザー/タクティカルグリップ
- テスト用電池 CR123A 2本付属
テールスイッチでの照射モードの切替がサイドスイッチでの切替になり、操作もシンプルな物になり、タクティカルライトを初めて持つ方でも安心してご利用になれます。 付属品にはサイドにスペアのバッテリーを入れておけるポケットがついたホルスターと光を拡散させるホワイトディフューザー、タクティカルグリップが付いてお買い得なセットです。
テールスイッチでON/OFFの切替、点灯した状態でサイドの照射モード切替スイッチを押して、Low、Med、Hiの切替、長押しすることでストロボと通常点灯の切替をします。切り替えたモードで消灯しもう一度点灯すると切り替えたモードから照射できます。消灯している状態でテールスイッチを抑えると常時点灯での間欠点灯、サイドの照射モード切替スイッチを抑えるとストロボでの間欠点灯が可能です。