■手をかざしてON/OFF可能!ディフューザーカバー付き

■照射画像

■照射画像 ディフューザー
OLIGHT H15S WAVE 赤外線センサースイッチ搭載 LED ヘッドライト
- 搭載LED
- Cree XM-L2 LED
- 明るさ
- Hi:250 MID:100 LOW:15 ルーメン
- 明るさ(ディフューザー)
- Hi:200 MID:85 LOW:12 ルーメン
- 照射時間
- Hi:3時間 MID:5時間40分 LOW:36時間
- 防水
- IPX-6
- ボディ素材
- 樹脂
- 重量
- 約98g (電池込まず)
- 使用電池
- 単4アルカリ乾電 x 4 or 専用充電池 x 1本
- 付属品
- 布ゴムヘッドバンド、専用充電池、マイクロUSBコード
スイッチをONにした状態で手を光源の前にかざすとOFFにすることが出来ます。また、スイッチ操作でセンサーを切ることも可能です。
光源部分にはフリップアップ式のディフューザー(拡散フィルター)を装備。ワンタッチでディフューザーを開けることが出来ます。状況に応じて配光パターンを変更することが出来るユニークなシステム。
メインスイッチはライトユニット上部にあり、1回押すとHiモードが点灯。この時点で赤外線センサーも作動しております。スイッチを押す毎にMid→Low→OFF→Hi...の順に調光します。赤外線センサーを使いたくない場合は、点灯時に2秒以上スイッチを長押しすると光源が一瞬瞬いてセンサーが無効になります。
使用電池は単四電池4本または付属する専用リチウムイオン充電池。充電池はマイクロUSBケーブルにて充電が可能です。状況に応じて使い分けが可能です。
アウトドアは勿論、手元作業や釣りなどにも使えるマルチなヘッドライトです。