

■単4電池3本使用

■特徴的な形状のテールキャップ
ランヤードやストラップが掛けやすくなりました。

■同社のGENTOS SG-305との大きさの比較
■ GENTOS DOMINATOR(ドミネーター) DC-100F 120ルーメン
【特長】
●LED:パワーチップ型白色LED 1個搭載
●
明るさ:約120ルーメン
●使用電池:単4電池 x 3本
●実用点灯時間:約7時間 (100%)
●実用点灯時間:約70時間 (10%)
●インスタントオフスイッチ
●防滴仕様
●材質:アルミニウム(ボディ)
●クイックフラッシュ機能搭載
●専用ホルスター、ストラップ付
●
エネループ充電池対応品(三洋製のみ)
テスト用単4型乾電池×3本付属
【操作方法】
●スムースディマーコントロール機能について
スイッチを長押しすることで、光量を100%〜10%まで無断階に調節できます。お好みの光量に達した時にスイッチを離すと、その光量が維持されます。
※光量が最小になった際に点滅しますが、これは光量が最小になったことを示すためのものであり、製品不良ではありません。その状態でスイッチ操作を止めれば最小光度で使用可能となります。また、そのまま長押しを続ければ100%点灯に戻り、再度光量の調整が可能になります。

●点滅モードについて
スイッチを3秒以上長押しすることで、クイックフラッシュ、SOS点滅の切り替えができます。
※SOS点滅モードは、SOSのモールス信号パターンで点滅するモードです。
●消灯する場合は、再度スイッチを押してください。
※点灯モード時は、点灯から3秒後以降に押してください。
GENTOS DOMINATOR DC-100F |
明るさ |
120ルーメン |
実用点灯時間 |
100%点灯:約7時間
10%点灯:約70時間
クイックフラッシュ 約14時間
SOS点滅 約17時間 |
全長 x ボディ径 |
122 x 34mm (最大全長 x 全幅) |
重量 |
約148g(電池込) |
 |
 |
照射距離10mスポットモード |
照射距離5mワイドモード |
スイッチはON/OFF機能(間欠点灯不可)にクイックフラッシュ、SOS点滅機能、100〜10%の無断階調光機能を追加しております。122mmというコンパクトなボディに様々な機能を詰め込んでおります。
ボディは綺麗なメタリックグレー。ヘッドはフォーカスコントロールを容易にする独特の形状をしております。ベゼルとテールに施されたクラウンは誤点灯防止に役立ちます。また、ヒートシンクを配したことで同社のSG-305よりも若干ボディが太く、長くなりましたが連続点灯に耐えられる構造に仕上がっております。
閃シリーズの配光が好きな人にはおススメのライトです。