■ Energizer(エナジャイザー) Intrinsically Safe 2D ノーマルタイプ |
|


■照射距離約1.5m |
■単1x2本使用 MS2D防爆ライトのノーマルタイプ
 |
1896年、世界に先駆けて乾電池を発明して以来、今日まで一世紀以上にわたって、高い技術力で一次電池産業をけん引し続けてきました。また、乾電池発明の2年後1898年には、手に携帯するタイプのライト(いわゆる懐中電灯)を発明した老舗中の老舗メーカー。単3型、単4型リチウム電池の製造で有名な米国メーカーです。 |
Inspection LightはEnergizer MS2D 防爆ライトの防爆仕様ではない一般的なライトです。
単1電池2本で明るさ約35ルーメン、ランタイムは約32時間です。
本体にはあらかじめ落下防止のストラップが付けられ、テール部分にはカラビナのフックが付属されているので吊るしておくことも可能です。
砲弾型LED4灯での光は前面のガラスによって辺りをワイドに照らすというよりもスポット的な光が照射されます。周辺の光の形が独特な広がり方をします。
ボディそのものは非常に軽く、電池を入れて実際に持ってみた時の重量感は550mlの水が入ったペットボトルより少し軽く感じるほどです。持った時に親指を添える場所にスイッチが配置されているのでON/OFFの切替がしやすく、家庭用の少し大きめなライトとして最適です。
Energizer(エナジャイザー) Intrinsically Safe 2AA ノーマルタイプ |
使用LED |
砲弾型LED 4灯 |
明るさ |
35ルーメン |
照射距離約 |
約35m |
点灯時間 |
32時間 |
防水 |
IPX7 |
電池 |
単1電池 x 2本
テスト電池 単1電池x2本 付属 |

|
|
|