■ Energizer(エナジャイザー) Intrinsically Safe 2AA ノーマルタイプ |
|


■照射距離約1.5m |
■軽量でシンプルなデザインと操作、MS 2 AAのノーマルタイプ
 |
1896年、世界に先駆けて乾電池を発明して以来、今日まで一世紀以上にわたって、高い技術力で一次電池産業をけん引し続けてきました。また、乾電池発明の2年後1898年には、手に携帯するタイプのライト(いわゆる懐中電灯)を発明した老舗中の老舗メーカー。単3型、単4型リチウム電池の製造で有名な米国メーカーです。 |
Inspection LightはEnergizer MS 2 AA 防爆ライトの防爆仕様ではない一般的なライトです。
単3電池2本で明るさ約28ルーメン、ランタイムは約9時間。テール部分にはカラビナが付けられ、吊るしての使用や保管も可能です。本体にはあらかじめ落下防止のストラップが付けられています。ボディも比較的軽量に出来ているので、単3電池2本の重量に少しプラスといったぐらいでストラップを手に通して使用しても疲れにくい重さです。
砲弾型LED2灯での照射はスポット的な光が照射されます。ですが、明るさは28ルーメンといった控えめな光で遠くへと光を飛ばすというよりも手元の作業時など近くをしっかりと照らしだすということに向いています。小さすぎずに大きすぎないサイズで遠くよりもしっかりと近くを照らしたいという方にはおすすめです。
Energizer(エナジャイザー) Intrinsically Safe 2AA ノーマルタイプ |
使用LED |
砲弾型LED 2灯 |
明るさ |
28ルーメン |
点灯時間 |
9時間 |
電池 |
単3電池 x 2本
テスト電池 単3電池x2本 付属 |

|
|
|