■ Energizer(エナジャイザー) Hard Case PRO(ハードケースプロ) Inspection Light(インスぺクションライト) |
|


■照射距離約5m |
■細身なボディをゴムで覆った滑りにくい防滴仕様のハンドライト
 |
1896年、世界に先駆けて乾電池を発明して以来、今日まで一世紀以上にわたって、高い技術力で一次電池産業をけん引し続けてきました。また、乾電池発明の2年後1898年には、手に携帯するタイプのライト(いわゆる懐中電灯)を発明した老舗中の老舗メーカー。単3型、単4型リチウム電池の製造で有名な米国メーカーです。 |
LED Inspection LightはEnergizer Hard Case PROシリーズの一つ。
単4×2本で約40ルーメンの明るさのLEDライトです。ボールペンよりも少し大きいぐらいのサイズでポケットに入れておけるほどの大きさで細身なライトです。
把握部、ヘッド、テール部はゴムで覆われており、滑りにくくなっています。
持った時に指を置く場所にスイッチが付けられているのでON/OFFがしやすく、非導電性素材で出来たボディは細身で手の小さい女性の方でも扱いやすい大きさです。
チップ型LED1灯での光は中心の光が強く、周りの光でその周辺を照らします。細身でコンパクトなライトですが、明るさはしっかりと40ルーメン、光は約76mまで照射可能で見た目よりも力強いライトです。防滴仕様で屋外での作業時にも活躍が期待されます。
Energizer(エナジャイザー) Hard Case PRO LED Inspection Light |
使用LED |
チップ型LED 1灯 |
明るさ |
40ルーメン |
電池 |
単4電池 x 2本
テスト電池 単4電池x2本 付属 |

|
|
|