株式会社カネデン
登録番号:T8010701019446
メニューを開く
カート
カテゴリー
LED電球・LEDランプ
白熱電球
ハロゲンランプ
直管蛍光灯
特殊直管蛍光灯
円形蛍光灯
電球形蛍光灯
コンパクト蛍光ランプ
HID・水銀灯・高圧ナトリウムランプ
回転灯
フラッシュライト・懐中電灯
舞台・演出照明・撮影機器
デザイン照明
スポットライト
クリップライト
投光器・作業灯
直管蛍光灯器具
LEDベースライト器具
電設資材
その他・工具
スタンド
撮影機材
ガイド
ご利用案内
よくあるご質問(FAQ)
お問い合わせ
注文状況確認 / 各種書類発行
お問い合わせ
■
ACEBEAM(エースビーム) X80-GT 32000lm CREE XHP50.2搭載4×18650
トップページ
>
フラッシュライト・懐中電灯
>
ACEBEAM(エースビーム)
> X80-GT
■
前代未聞の大光量!32500ルーメンを放射するコンパクトなモンスター!
ACEBEAM X80GTは、缶コーヒーほどのサイズから32500ルーメンの明るさを発揮するフラッシュライトです。大容量の18650電池4本を使用。
先行するノーマルのX80と比較すると、RGBとUVの機能をなくした反面、明るさに特化した仕様のライトとなっています。米国CREE社の大光量・高効率LED、XHP50.2を18個搭載。1つあたり1800ルーメンを超える出力で、32500ルーメンを実現しています。 各LEDに付属するリフレクタは非常に小さく、配光は非常にワイドです。ほとんど真横まで光が周り、視界のほとんどを照らすことができます。明るさの違いが少ない均一な照射になります。
操作方法は非常にシンプル。サイドにあるスイッチボタンのクリックで点灯、長押しで各モードを順に巡回します。LOW → MED1 → MED2 → MED3 → HIGH →の順になります。どのモードでも、ダブルクリックでTURBO、トリプルクリックでSTROBOモードに移行します。TURBOモード中にダブルクリックするとMAX TURBOモードになります。
非常に大光量にもかかわらず、比較的簡単な操作で点灯できるため、運搬時はロックアウトをおこなってください。 消灯状態から3秒ほどスイッチを長押しすると、ロックアウト。ロックアウト時に3秒の長押しで解除できます。 また、テールキャップを少し緩めることでも物理的なロックアウトが可能。
使用電池は付属するIMR18650電池4本。一般的な保護回路付きNCR電池では本来の性能が発揮できない場合があります。
ボディはA6063アルミニウムを使用。限られた用途のみに使用される高強度なアルミです。表面処理はミリタリーグレードのTYPE3ハードアノダイズド処理。耐腐食性と耐摩耗に優れた処理となっています。 30m防水、1.2m落下に耐える軍用耐衝撃規格をクリア。様々な環境で安心して使うことができます。スイッチ背面にはランヤードリングが装備されています。ランヤードリングはねじになっており、付属するハンドルを固定するのにも使えます。
【注意事項】
TURBOおよびHIGHモードでは急速に加熱するため、お子様の接触や周辺の環境にご注意ください。
保護回路付きNCR18650電池は使用できません。
搭載LED
18 × CREE XHP50.2
明るさ
Turbo Max : 32500→4000ルーメン、Turbo : 15000→4000ルーメン、Hi : 8000→4000ルーメン、Med3 : 4000ルーメン、Med2 : 2000ルーメン、Med1 : 1000ルーメン、Low : 200ルーメン
照射時間
Turbo Max : 1分+1.7時間、Turbo : 2分→1.6時間、Hi : 4+→1.5時間、Med3 : 1.7時間、Med2 : 3.5時間、Med1 : 7時間、Low : 34時間
全長 x ベゼル径 x把持部
118 mm × 65 mm × 49 mm
ボディ素材
エアログレードアルミニウム合金 Type3 HA
重量
約 330 g(電池含まず)
保護等級
落下耐久:1.5m、30m防水
使用電池
専用IMR18650バッテリー x 4本
付属品
ストラップ、専用ハンドル、予備Oリング、18650バッテリー&カートリッジ
●ACEBEAM(エースビーム) X80-GT 32000lm CREE XHP50.2搭載4×18650
商品CD:1051449
メーカー希望小売価格 \OPEN-
生産終了
先行するノーマルのX80と比較すると、RGBとUVの機能をなくした反面、明るさに特化した仕様のライトとなっています。米国CREE社の大光量・高効率LED、XHP50.2を18個搭載。1つあたり1800ルーメンを超える出力で、32500ルーメンを実現しています。 各LEDに付属するリフレクタは非常に小さく、配光は非常にワイドです。ほとんど真横まで光が周り、視界のほとんどを照らすことができます。明るさの違いが少ない均一な照射になります。
操作方法は非常にシンプル。サイドにあるスイッチボタンのクリックで点灯、長押しで各モードを順に巡回します。LOW → MED1 → MED2 → MED3 → HIGH →の順になります。どのモードでも、ダブルクリックでTURBO、トリプルクリックでSTROBOモードに移行します。TURBOモード中にダブルクリックするとMAX TURBOモードになります。
非常に大光量にもかかわらず、比較的簡単な操作で点灯できるため、運搬時はロックアウトをおこなってください。 消灯状態から3秒ほどスイッチを長押しすると、ロックアウト。ロックアウト時に3秒の長押しで解除できます。 また、テールキャップを少し緩めることでも物理的なロックアウトが可能。
使用電池は付属するIMR18650電池4本。一般的な保護回路付きNCR電池では本来の性能が発揮できない場合があります。
ボディはA6063アルミニウムを使用。限られた用途のみに使用される高強度なアルミです。表面処理はミリタリーグレードのTYPE3ハードアノダイズド処理。耐腐食性と耐摩耗に優れた処理となっています。 30m防水、1.2m落下に耐える軍用耐衝撃規格をクリア。様々な環境で安心して使うことができます。スイッチ背面にはランヤードリングが装備されています。ランヤードリングはねじになっており、付属するハンドルを固定するのにも使えます。
【注意事項】