メニューを開く
カート
カテゴリー
LED電球・LEDランプ
白熱電球
ハロゲンランプ
直管蛍光灯
特殊直管蛍光灯
円形蛍光灯
電球形蛍光灯
コンパクト蛍光ランプ
HID・水銀灯・高圧ナトリウムランプ
フラッシュライト・懐中電灯
舞台・演出照明・撮影機器
スポットライト
クリップライト
投光器・作業灯
直管蛍光灯器具
LEDベースライト器具
電設資材
その他・工具
スタンド
撮影機材
ガイド
ご利用案内
よくあるご質問(FAQ)
お問い合わせ
注文状況確認 / 各種書類発行
お問い合わせ
■ パナソニック(ナショナル) EFD25EN/22 パルックボールスパイラル D形
トップページ
>
電球形蛍光灯
>
パナソニック(ナショナル) パルックボールスパイラル D形
> EFD25EN/22
分光分布
■パナソニック(ナショナル) EFD25EN/22 パルックボールスパイラル D形
スパイラル発光管を採用し、電球サイズのコンパクトな電球形蛍光灯。
ナチュラル色(昼白色)
消費電力22ワットで電球100形とほぼ同じ明るさ。点灯直後(約1秒)の明るさ約40%(A15形)と大幅に改善されました。(周囲温度25度の時)
●省エネルギー電気代80%カット
6000時間使用時の電気代を節約。
●定格寿命 約6倍
シリカ電球の約6倍の6000時間!
●トップレベルの光束立ち上がり
蛍光灯は管内の温度が高くなると明るさ(光束)が落ちます。
この現象を防ぐために従来の電球形蛍光灯にはアマルガムを使用していました。このアマルガムは点灯直後すぐ明るくならないというデメリットもありました。スパイラル発光管は発光管頂部に設けた凸部最冷点と熱伝導媒体による放熱技術(ダブルダウン方式)により発光管最冷点温度を低減させることができるためアマルガムを使用していません。これにより点灯直後(約1秒)の明るさは約40%と大幅に改善されました。(周囲温度25度の時)※但し周囲温度が低い場合は、明るくなるまでに時間がかかります。
●点滅寿命 約20000回
種別
品番
光色
寸法(mm)
質
量
(g)
口
金
周波数
(Hz)
定格
電圧(V)
定格入力
電流(A)
定格消費
電力(W)
色温度
(K)
全光束
(lm)
定格
寿命(h)
外径
長さ
100W
タイプ
D25形
EFD25EN/22
ナチュラル色
(昼白色)
50
121
75
E26
50/60
共用
100
0.38
22
5000
1460
8000
生産終了商品
下記記載の商品は既に生産を終了しております。後継品をお求め下さいますようお願い致します。
●パナソニック(ナショナル) パルックボール EFD22EN 100W形 昼白色
生産終了
→
東芝 LDT10N-G/S E-CORE LED電球
●パナソニック(ナショナル) EFD25EN/22 パルックボール 100W形 ナチュラル色 E26口金
生産終了
→
東芝 LDT10N-G/S E-CORE LED電球